テーマ

「授業をするのは楽しいけど、保護者対応がちょっと不安」、「どうしても自分の授業に自信が持てない…」 そんな若手社員のための、スキルアップセミナーです。
Zoomを利用した双方向型のオンライン研修で、講演の後、少人数でのグループセッションも行います。
同じような悩みを抱えた方たちと共感し、安心できる場としてご活用ください。

学習塾で必要な「面談力」「授業力」
に特化した参加型セミナー

5/16第一部:面談のスキルアップ

「生徒・保護者側が「幸福」になる面談デザイン」

【トピック】
 ①5段階の面談指標
 ②生徒・保護者が持参する荷物と持ち帰る荷物
 ③対話のベースは「3つのFを見る」こと

5/23第二部:授業のスキルアップ

「たった3つのポイントで授業は生まれ変わる」

【トピック】
 ①その「問いかけ」は生徒の邪魔!
 ②やる気を引き出す「投げ」と「受け」
 ③「リフレクション」で先生も生徒も伸びる

decoration decoration decoration

セミナー詳細

セミナーテーマ
 
―面談が変わる、授業が変わる―
自分を『楽』にし、保護者・生徒の心を動かす対話のヒケツ
開催日時
 
第一部:2025年5月16日(金)13:00~14:30
第二部:2025年5月23日(金)13:00~14:30
※原則、両日ご参加いただきます。
申込期限
 
2025年5月8日(木)
※人数上限(先着30名)を超えた場合、申込期限内でも締め切らせていただきます。
開催形態
 
Zoomミーティング(※)を利用したオンラインセミナー
対象
 
学習塾に勤務する入社5年未満の社員
※講師に限らず、事務の方も大歓迎です
参加費
 
5,500円/名(税込)
※第一部・第二部両日参加で上記価格となります。
※お支払方法は、通常のお取引と同様の方法にて請求いたします。(一部例外あり)
講師
 
一般社団法人日本教育メソッド研究機構 代表理事
一般社団法人日本青少年育成協会 理事・教育メソッド普及委員長
株式会社対話教育研究所 代表取締役
小山英樹氏

小山 英樹 氏

私立高校教諭、大手学習塾役員を経て現職。
教育におけるコーチングの有用性に着目し、教育者向け・保護者向けの研修プログラム、人材育成プログラムを開発。
一般企業・学校・公的機関・スポーツチーム等を対象とした研修・講演は2,000件、受講者は15万人に上る。

※Zoomミーティングについて

当日はZoomを利用してオンラインでセミナーを行います。
Zoomを初めてご利用される方は、ご視聴いただくデバイス(PCなど)にZoom Workplaceをダウンロードしていただく必要がございます。
※アカウントの取得(=無料サインアップ)の必要はございません。
 また、招待URLにつきましては、後日メールにてお知らせいたします。
〇パソコンからご参加いただく場合
  ・Zoomダウンロードセンター https://zoom.us/download
〇スマートフォン、タブレットからご参加いただく場合
  ・iPhone / iPad: https://apps.apple.com/us/app/zoom-workplace/id546505307
  ・Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings&hl=ja